おんたけ〜テクニカル事前講習

7:00過ぎ起床して準備して朝食。朝到着のじーさんid:dp106、東京組のだいちゃんid:daidesignたち、なのだちゃんも無事合流。そしておんたけスキー場へ。ウェアの下には勝利を願って徳島ヴォルティスTシャツ。
まずインフォメーションでスプリングシーズン券の手続き。3月から1万円で滑り放題のシーズン券をゲット!そのままおんたけスキースクールでテクニカルの事前講習を申し込む。
数本滑って10:00より講習開始。まずは7Bゲレンデへ。御嶽山に向かって左側斜面は整地されており。そこで大回り、中回り、急斜面で小回り、すべてを使って総合滑降という構成。大回り、中回り、小回りについてそれぞれ滑り、講師陣にアドバイスをもらう。大回りでは突っ込みすぎてスキー全体への荷重ができていないと指摘される。また、視線は絶対下に落とさないことも。中回りでも力みがちな滑りになっているということだったけど、1本だけだったのでイマイチ理解できず。小回りに関しては、谷回りが表現できているという評価をもらったが、左腰が少し伸びてしまい、若干ローテーションしていると指摘される。「左の股関節に何かを挟んでいるつもりで滑ってみたらいいよ」というアドバイスをいただく。あと、しのださんからは頭の位置についてアドバイス。体の中で一番重いのは頭だから、リカバリーの時にストックをつく位置を前にしてやることで頭の位置が前に動き、重心を落としていくことができるよ、と。なるほど。滑り的には全体的にイマイチ。やっぱむりだなー。
昼飯はチャーシュー麺と肉まん。ビールは我慢。
午後はチャンピオンゲレンデにおいて不整地。不整地小回りと不整地大回りを交互に滑ってみる。まずはコブを吸収する際に体全体で受け止めているので、衝撃から逃げる方法についてアドバイスをいただく。吸収時に膝より頭の位置を前に持ってくることで衝撃を逃がす方法。もう一つはトップを落とし込む方法。いずれにしても積極的に重心を落としていく必要があるということですな。不整地大回りでは山回り+斜滑降にならないようにということと、上下動を押さえること、腰を谷に落としていくことをアドバイスしてもらう。あと樋口さんからは「滑りを表現することとはどういうことかを考えなさい」とアドバイスいただく。むずい。
へとへとで終了。休憩しているみんなと合流し、ビール一杯。じーさん から徳島ヴォルティス2-0リードと知らされる。まじっすか!んで、ゴンドラでトップまで上り、数本滑って終了。つかれました。
宿に戻るとまた風呂の不具合が発生したらしく。女性陣+αで王滝の湯へ、残ったメンバーは小さい方の風呂に入り、夕食をいただいて部屋で飲み。スポーツニュースで徳島ヴォルティスのゴールシーンなどを確認。ピロ氏NHK全国放映デビュー。大場の3点目なんてJFL時代には見たことないような見事なシュートでしたね。仙台遠征に行った皆さん、よかったね。
スーパーサッカーまで起きていられず就寝。