おんたけ〜惨敗!テクニカル検定

7:30起床して準備して朝食。
とっととゲレンデに向かい、テクニカル検定申し込み。事前にだいちゃんid:daidesignと3本ほど滑る。
10:00スクールに集合し、ゴンドラで7Bゲレンデ。そして検定開始。
まずは大回り。少し斜面が荒れており、慎重に入りすぎて逆にバランスを崩す。いつもの滑りではなかったかな。失敗。続いて中回りは少し下がった位置から。あまり滑りのイメージが固まらないままスタート。今の実力ではこんなものか。そして小回り。なんと急斜面ではなく、中回りと同じ斜面。途中急ごしらえのエッジガードにスキーが引っかかってしまい、途中からターン弧が間延び。イマイチ。最後はフリー滑走。今やんには「総滑はスピードが大事」とアドバイスしておきながら、自分の方が消極的な滑りに終始。
チャンピオンに移動。テンション下がり気味。
不整地種目では検定前に2本インスペクション。とりあえず小回りで転倒したくなかったので2本とも小回りに費やすが、2回とも体が動かず転倒。エッジガードもとれてしまう。そして小回り。足首の緊張と重心の落とし込みを意識してなんとか破綻せず滑り降りることができた。最後の種目、不整地大回り。インスペクションなしの影響か、小回りの影響か、守りの滑りになってしまって失敗。まー初めてのテク受検、こんなもんかな。
ちょっと遅めの昼食は風花亭でボルシチランチと生ビール。今やんが撮ってくれたビデオを見たが、やっぱり滑りが全体的に小さい。ビビッてたのがよくわかるよ。
そして発表。だいたい予想通り。小回りと不整地小回りが74点、大回り、中回り、フリー、不整地大回りが73点の計440点。合格点までは残り10点。予想通りだったけどやっぱりへこむ。とほほ。テクニカル検定の印象としては、今の自分の滑走スピードでは合格はないだろうということ。20%増しくらいのスピードを維持し、かつ、質の高いターンを検定の滑りの中で出さなければならないと感じました。あと、今年テク受けるつもりがなかったので、心の準備もできていなければ滑り込みも全然足りていません。もし来年受けるならそれなりの準備をして望みたいっす。
体力的にもきつかったけど最後はみんなと滑って16:00過ぎ終了。宿に戻って着替えて出発。東京組のみなさんお疲れ様でした。徳島組は渋滞のR19を抜けて「フォレスパ木曽」で温泉&夕食。妻の運転で多賀SA、Miyaid:miya_zの運転で徳島まで。25:00到着。
録画しておいたベガルタ仙台vs徳島ヴォルティスの試合を見ながら寝る。