2009シーズン開幕〜J2第1節徳島vs東京V

2009シーズンに向けて、いつになく積極的に補強したヴォルティスの興味深い開幕戦。いつものプレビューなどはこちら。

スターターはGK上野、DF筑城、三木、ペ、三田、MF米田、青山、倉貫、徳重、FW羽地、石田。昨年の開幕メンバーは米田一人。8名が新戦力という全く別のチーム。でもね、去年の開幕戦も一昨年のメンバーは3名で8名が新戦力だったのよ。キャンプでは4-3-3システムという話だったが、今日は相手をリスペクトしてということか、開幕戦で慎重になったか、徳重をサイドMFに下げた4-4-2の布陣。対する東京Vは大黒、レアンドロがベンチ、服部や富田という昨シーズンの主力はメンバー入りもしておらず。前半はお互い堅さを感じる展開で進んでいくが、ややホームの徳島ペースか。倉貫、徳重にいい形でボールが渡るとチャンスになるものの、フィニッシュまでは至らず。徳重のCKから羽地のヘッドが土肥に防がれたのが一番の決定機だったか。対する東京Vはボールを前線に運べず。東京V河野のドリブルは確かに脅威だったが、DF陣は慌てず対処できていた。心配していたSB三田も問題なく、何度か攻撃の起点になっていた。逆に右サイドの筑城は少し自重気味か。
後半に入ってやや東京Vペースか。ボールポゼッションが上がり、徳島陣での時間が増えてきたが、崩された場面はほぼ皆無。そして徐々に徳島ペースへ。そして石田に代えてファビオ投入。筑城からのクロスをファビオがヘッドで、倉貫の突破からあげたクロスを羽地がボレーであわせるもGK正面。ミスからロングボールを出され、抜け出した交代出場の大黒がキーパーの頭上を抜くループシュート。万事休すかと思われた瞬間クロスバーがよい仕事をしてくれた。直後の80分に徳重のスルーパスから羽地が1対1になるもシュートはGK正面と、なかなか得点が入らず。このあたりでスタジアムを出て帰路に。結局スコアレスドローで終了。
詳細はこちら。

ようやく徳島でJリーグレベルのゲームをみることができたような気がする。倉貫、徳重、青山、米田の中盤はかなり楽しい。確かな技術に裏打ちされた落ち着き。徳重は白いユニフォームに10番背負って入田に来ていた頃よりも格段に存在感がある。徳島に来てくれたことを感謝×3。DFラインも三木を中心に安定感あるし、GKはお笑いの要素がなかったし。しかしFWは羽地さんが相変わらずだった件。石田は十分な働きだったと思うけど、やっぱファビオ待ちかな。徳重をフィニッシャーとして使った方が得点力はあがるだろうけど。ただ全51試合あるJ2の長丁場、倉貫、徳重、三木、ペらの代わりはいないわけで、どこまで底上げできるかが監督の手腕。例年になくわくわく感ありなのはよいことだ。