ぷりーんと4:00起床するも、雨が降っているので2度寝。
7:00に起きてみるとやんでいたのであわてて昨日と同じポイントまで出向き、フローターの準備をして釣り開始。昨日と同じく東岸のリップラップとそれに絡まるアシ際をラバージグで探っていくと、調子よく釣れる。うん、よい感じ。だがサイズが上がらず30cm程度。なので、ちょっと距離はあるが対岸まで移動してみる。西岸の底質は泥で護岸はされておらず、自然のままのアシ原、ガマ林となっている。こちらでも同じくラバージグで探っていくと、きっちりと釣れる。しかも40cmアップが3本とサイズアップ。やはり去年のおおの君の実績からも、サイズアップをねらうなら西岸ということか。で、周りでしきりにライズがあるのでトップウォータープラグも投げてみると2回ほどでたがのらず。午前中だけで25本ほどキャッチして一度上陸。
昼は潟の店でシーフードヌードルをすする。
午後は油田近くのポイントへ。が、水&底の状態が悪く魚影も薄いため1本キャッチのみで朝のポイントへ戻る。天気はすっかり回復。風は朝から強かったが午後も変わらず吹き付けている。で、ノーシンカーを中心にキャッチしていき、最後はラバージグでジャスト40cmをキャッチして終了。午後は合計12本、1日で結局37本のバスと戯れることができた。八郎潟、ありがとう、ありがとう。
フローターを乾かしてジェットバッグにしまい込み、昨日と同じくポルダー潟の湯でサウナ&入浴。夕食もここですませることに。食ったのはカツ丼だったんだけど、新鮮な玉ネギとおいしいご飯でこれが非常に美味。しかも\600なんて・・・。釣りといい、温泉といい、村の暮らしぶりといい、大潟村の豊かさを実感した一瞬でした。
もう一泊するつもりだったんだけど、予定を変更して出発する。今回は八郎潟で2日間釣行、50本キャッチでした。20:00八郎潟を出発してR7を南下し、23:00山形県酒田市をすぎたあたりで力つき、道の駅で車中泊